日本国際インフルエンサー協会 準備室(JIIA)、マレーシア中小企業公社(SME Corp. Malaysia)立会いのもとコーラム エマス 社(Kolam Emas)と戦略的業務提携
― 大阪・関西万博「マレーシア館」にてMoU(基本合意書)を締結、ASEAN・日本間のビジネス創出を本格化 ―
概要
日本国際インフルエンサー協会 準備室(本部:東京)は、マレーシアのKolam Emas Sdn. Bhd.(本社:クアラルンプール 以下「コーラム エマス社」)と、東南アジア・日本間の事業連携を促進する戦略的業務提携に関する基本合意書(MoU)を締結いたしました。
本MoUの署名式は、2025年6月23日(火)午前11時より大阪・関西万博「マレーシア館」ビジネスホールにて執り行われ、マレーシア中小企業公社(Small and Medium Enterprise Corporation Malaysia / SME Corp. Malaysia) シニアマネージャー Tajul Ariffin 氏の立会いのもと、コーラム エマス社 エグゼクティブチェアマン・Onnie Zurin Bin Abu 氏と日本国際インフルエンサー協会 準備室 暫定 事務局長・吉田営子氏が署名しました。
提携の背景と目的
本提携は、日本ブランドのアジア進出支援を行う当協会と、ASEAN域内の流通・プロモーションを担うコーラム エマス社の機能を融合させ、以下のような複合的価値の創出を目的としています:
- 日本製品(健康食品・化粧品・生活雑貨等)の東南アジア展開支援
- ASEAN企業の日本進出支援(OEM製造、認証取得、販路開拓)
- 消費者向け体験型プロモーション・文化発信の展開
- 越境型ビジネスマッチングイベントの共催
両社コメント
吉田営子(日本国際インフルエンサー協会 準備室 、事務局長) コメント:
「Kolam Emas社との提携は、当協会が描く“アジアとつながるブランドプラットフォーム”構想の大きな一歩です。大阪万博という象徴的な場でMoUを交わせたことは、今後の多国間連携の強固な起点になると確信しています。」
Onnie Zurin Bin Abu 氏(コーラムエマス社、エグゼクティブチェアマン) コメント:
「日本国際インフルエンサー協会 準備室とのパートナーシップは、日本市場へのアクセスを望むマレーシア企業にとって極めて重要な橋渡しになります。今後は具体的な共同プロジェクトを通じて、双方向の流通と成長を実現してまいります。」
今後の展望
両者は今後、以下の具体的な施策を順次展開してまいります。
-
日本製商品のマレーシア主要モール・オンライン店舗での展開
-
ライブコマース・KOLマーケティングの共同運営
-
双方向の越境展示会・ビジネスマッチングイベントの共催
-
OEM・ODM提携によるブランド共同開発と輸出対応体制の強化
これらを通じ、「アジア域内で循環するブランドエコシステム」の構築を視野に入れた中長期戦略を推進してまいります。
組織概要
マレーシア中小企業公社(SME Corp Malaysia)
所在地:マレーシア・クアラルンプール
MoU署名立会人:シニアマネージャー:En. Tajul Ariffin
活動内容:マレーシアの中小企業(SME)の振興・支援政策の統括、ビジネスマッチングや技術支援プログラムの実施
URL:https://www.smecorp.gov.my/
日本国際インフルエンサー協会 準備室(JIIA)
所在地:日本・東京
会長:小柳みゆ
活動内容:在日外国人を主とするインフルエンサーのインフラ整備、インフルエンサーマーケティング、ライブコマース、展示会や文化交流を通じたビジネスマッチング
URL:https://www.j-iia.org/
コーラム エマス社(Kolam Emas Sdn. Bhd.)
所在地:マレーシア・クアラルンプール
会長:Onnie Zurin Bin Abu
活動内容:日本・ASEAN間の貿易促進、OEM・ODM支援、流通ネットワーク構築、展示会や文化交流を通じたビジネスマッチング
URL:https://www.duniamexpro.com/home

MoU署名式 出席者
- Tajul Ariffin 氏(マレーシア中小企業公社、シニアマネージャー) 右から3番目
- Onnie Zurin Bin Abu 氏(コーラム エマス社、エグゼクティブチェアマン) 右から4番目
- Zukahida Binti Kasim 氏(コーラム エマス社、マネージングディレクター.) 右から1番目
- Azizi Bin Yahya 氏(コーラム エマス社、輸出ディレクター)右から5番目
- 吉田営子 氏(日本国際インフルエンサー協会 準備室 事務局長)右から2番目
お問い合わせ
日本国際インフルエンサー協会 準備室
担当:吉田営子
TEL:03-5809-9280